iDVD のアイコン

テーマを使用しないで DVD を作成する

「iDVD」で新規 iDVD プロジェクトを作成するときは、デフォルトのテーマが自動的にプロジェクトに適用されます。DVD プレーヤーに DVD をセットすると自動的に再生が始まる自動再生 DVD を作ることにより、テーマを使用しないプロジェクトを作成できます。いずれかの iDVD テーマのデザインを簡素化して、メニューが視覚的にごく簡素でサウンドやモーションのないプロジェクトを作成することもできます。どの方法を使用するかは、作成する DVD の最終的な仕様によって異なります。

DVD プレーヤーに挿入すると自動的に再生される DVD を作成する
構成しているムービーやスライドショーが 1 つだけで、DVD をプレーヤーに挿入するとすぐに再生が始まる iDVD プロジェクトは、自動再生 DVD と呼ばれます。自動再生 DVD にはメニューはなく、書き込めるムービーやスライドショーは 1 つだけです。
iDVD テーマをカスタマイズしてデザインをシンプルにする
iDVD プロジェクトを開始したときに選択する必要があるテーマは、必要に応じてカスタマイズできます。テーマをカスタマイズしていろいろな機能を取り除き、シンプルなデザインに変更することは、「テーマなし」の iDVD プロジェクトを作成する簡単な方法です。この単純化したテーマをよく使う項目として保存し、再利用することもできます。
「テーマなし」のプロジェクトを作成する場合には、テーマをカスタマイズすることがその唯一の方法です。このプロジェクトには、複数のムービーやスライドショーを含めたり、ユーザが DVD のコンテンツ間を移動するためのメニューを含めたりできます。
このような DVD を作成するためには、すでに単純な形式になっているテーマ(Soft Frame テーマなど)を使って開始するとよいでしょう。たとえば、ドロップゾーンを隠し、DVD タイトルを削除して、追加したムービーの名前だけが表示される単純なメニューを作成できます。
DV カメラから直接 OneStep DVD を作成する
OneStep 処理では、カメラから直接 DVD にビデオを録画します。作成された DVD にはメニューやほかの創意のあるフォーマットは含まれておらず、この DVD を DVD プレーヤーやコンピュータにセットすると自動的に再生が始まります。この方法では、1 つのムービーだけを DVD に保存できます。
ハードディスクのムービーから OneStep DVD を作成する
この方法では、ハードディスクまたは接続されているサーバに保存されたムービーを使って DVD を作成できます。作成された DVD にはメニューやほかの創意のあるフォーマットは含まれておらず、この DVD を DVD プレーヤーやコンピュータにセットすると自動的に再生が始まります。